
禁忌・注意事項など
精油を使用する際には、すべきでないこと、避けなければならないこと、を意味する禁忌に注意して使用するようにしましょう。
体調が思わしくない場合や妊娠中の方、子どもが使用する場合などは、下記にあげたことにかぎらず、慎重に使用してください。
禁忌
禁忌とされるものは下記だけではありません。
妊娠中の方や、体調が思わしくない方は精油の使用は慎重に行ってください。
生理中の方は避けるべき精油
クラリセージ、マジョラム・スイート、クローブ、シナモン・リーフ、フェンネル、ミルラ
妊娠初期の方は避けるべき精油
イランイラン、オレンジスイート、カモミール・ローマン、ジュニパー、マジョラム・スイート、レモングラス、アンジェリカルート、カモミール・ジャーマン、サイプレス、ニアウリ、パイン、クラリセージ、シダーウッド、ゼラニウム、ペパーミント、ミルラ、メリッサ、ヤロウ、ジャスミン、ラベンダー、ローズ・アブソリュート、ローズマリー
妊娠中の方は避けるべき精油
クラリセージ、ペパーミント、マジョラム・スイート、ローズオットー、ローズマリー、クローブ、シダーウッド、シナモン・リーフ、ジャスミン・アブソリュート、タイム、バジル、パルマローザ、フェンネル、ミルラ、メリッサ、ヤロウ、ローズ・アブソリュート、サイプレス、ジュニパー、ゼラニウム
授乳中の方は避けるべき精油
クローブ、シダーウッド、フェンネル、ヤロウ、ペパーミント、マジョラム
低血圧の方は避けるべき精油
イランイラン、カモミール・ローマン、ベルガモット、マジョラム・スイート、ラベンダー
高血圧の方は避けるべき精油
ローズマリー、タイム、ユーカリ
アルコール摂取時は避けるべき精油
クラリセージ
使用後の運転を避けるべき精油
クラリセージ、ジャスミン、ネロリ
低濃度(1%以下)で使用するべき精油
イランイラン、ネロリ、ベルガモット、レモン、レモングラス、ローズオットー、カモミール・ジャーマン、クローブ、シダーウッド、シナモン・リーフ、ジャスミンアブソリュート、ジンジャー、タイム、バジル、フェンネル、メリッサ、ローズ・アブソリュート
3歳以下の幼児への使用は避けるべき精油
ペパーミント、ユーカリ、レモングラス、ローズマリー、クローブ、ジンジャー、タイム、バジル、フェンネル
てんかん症の方は避けるべき精油
ローズマリー、シダーウッド、バジル、フェンネル、ユーカリ
使用後の日光などを避けるべき精油
グレープフルーツ、ベルガモット、レモン、アンジェリカルート、オレンジ
キク科アレルギーの方は避けるべき精油
カモミール・ジャーマン、ヤロウ
使用の際に注意が必要な精油
敏感肌の方は注意したほうがいい精油1
肌と粘膜に刺激があることがあります。
レモン、タイム、パイン
敏感肌の方は注意したほうがいい精油2
肌に刺激があることがあります。
イランイラン、オレンジスイート、ジュニパー、マジョラム・スイート、ゼラニウム、ティートリー、ペパーミント、ベルガモット、ユーカリ、レモングラス、クローブ、シナモン・リーフ、ジャスミン・アブソリュート、ジンジャー、ニアウリ、バジル、ブラックペッパー、ベンゾイン、メリッサ、ヤロウ