アロマオイルの情報サイト、アロマパーク

アロマパーク > さまざまなアロマオイル
さまざまなアロマオイル
精油(エッセンシャルオイル)にはさまざまな種類があり、その数は300とも言われます。精油の参考書として有名な、「アロマテラピーのための84の精油」には、その名のとおり以下にあげる84種類もの精油の特徴や作用などが紹介されています。
ここではさらに、アロマテラピーで使われることが多く、アロマテラピー検定でも使用される、比較的入手しやすい精油をご紹介します。
精油(エッセンシャルオイル)の数々
- アニス
- アミリス
- アンジェリカ
- 安息香
- イモーテル
- イランイラン
- エレミ
- オリガム
- オレンジ
- カモミール
- カユプテ
- ガーリック
- カルダモン
- ガルバナム
- カンファー
- キャラウェイ
- キャロットシード
- グアヤックウッド
- クミン
- クラリセージ
- グレープフルーツ
- クローブ
- コリアンダー
- サイプレス
- サンダルウッド
- サントリナ
- シダーウッド
- シトロネラ
- シナモン
- ジャスミン
- ジュニパー
- ジンジャー
- スターアニス
- スパイクラベンダー
- スペアミント
- セージ
- ゼラニウム
- セロリ
- タイム
- タジェティーズ
- タラゴン
- タンジェリン
- ティートリー
- ディル
- テレピン
- ナツメグ
- ニアウリ
- 乳香(フランキンセンス)
- ネロリ
- バイオレット
- パイン
- バジル
- パセリ
- パーチ
- パチュリー
- バーベナ
- バラ(ローズオットー)
- パルマーサ
- ヒソップ
- ピメント
- ファー
- フェンネル
- プチグレン
- ブラックペッパー
- ベチパー
- ペパーミント
- ベルガモット
- ボダイジュ花
- マジョラム
- マートル
- マンダリン
- メリッサ
- 没薬
- ヤロウ
- ユーカリ
- ライム
- ラバンジン
- ラベンダー
- リツェアクベバ
- レモン
- レモングラス
- ローズウッド
- ローズマリー
- ローレル
当サイト上の情報については、その内容や効果を保障するものではありません。実際にアロマオイルなどをご使用になる際には、それぞれのオイルや基材の特徴などをご理解のうえ、使用方法などを守りご自身の責任でご使用下さい。
copyright © aromapark 2015 all rights reserved